TMK 117 McLAREN HONDA MP4/5b U.S.A. GP PHOENIX → MONACO GP
MONTE CARLO 1990 1/43
部品点検。シートベルトがありません。サイドミラーが溶けていました。U.S.A. GP 仕様をMONACO GP 仕様にします。








バリ取り、穴開け、筋堀、肉削り、#1500ペーパーかけ。

サスペンション・ロアアーム取り付け。

サイドミラーが無惨にも溶けてしまっています。



フロントウイング補助翼製作。(MONACO GP 仕様)

リアデフューザーのフィン取り付け。

リアウイングの補助翼製作。

サイドミラーを自作するために半田の固まりを使います。

サイドミラーステイを製作。

Z model のミラー枠を取り付けました。

サイドミラーを仮留めして、バランスを調整。

サスペンション・アッパーアームをつや消し黒で吹きました。

ホイールをつや消し黒で吹きました。

底板をつや消し黒で吹きました。


下地の白を吹きました。

タイヤマーキングをしてホイールを取り付けました。サイドウォールにクリアを塗りました。

型紙作り。

マスキングをしました。

蛍光赤を吹きました。








蛍光赤を吹きました。

シートベルトを製作しました。(Z model の6点式)


リアウイングにつや消し黒を入れました。







ボディカウルにつや消し黒を入れました。


サイドミラー製作。

シートベルトパッド・デカールを貼りました。

ホイールにデカールを貼りました。








ボディカウルにデカールを貼りました。
左サイドにオンボードカメラを取り付けました。(MONACO GP 仕様)

「精密屋」ウレタンクリアを吹きました。

2回目のウレタンクリアを吹きました。
50ミクロン粒子で磨き上げ。
0.5ミクロンの粒子で仕上げ磨き。

表面に荒れている部分が見つかったので、修正をし、3回目のウレタンクリアを吹きました。

全体を組み立て、Z model のサス・ベースを取り付けました。
0.5ミクロンの粒子で仕上げ磨き。
ワックス掛け。









完成しました。
1990 U.S.A. GP PHOENIX → MONACO GP MONTE CARLO
S/N 48 2009.06.02.